リフォームするなら、リビング洗面ファミリークローゼットをまとめると非常に便利
レトロデザインです!愛知県蟹江町の一級建築事務所です。賃貸物件の空室の原因を追究し、賃貸物件の収益を向上したい大家さんのための空室対策のご提案、そして入居者ファーストのリフォームリノベーション業を行っております。
さて、今回は、洋服収納のクローゼットのお話です。
家の中の収納でも、一番といっても過言ではないのは、洋服の量という方も多いのではないでしょうか。
そこで、今からリフォームやリノベーション、新築などでクローゼットを考えている方にオススメしたいのがリビング・洗面・ファミリークローゼットをまとめた間取りです。
普通のクローゼットではなく、ファミリークローゼットとはどういったものなのでしょうか?
また、リビング、洗面をまとめるとはどういうことなのでしょうか?メリットやデメリットも紹介していきます。
ファミリークローゼットとは?
クローゼットといえば、各部屋に一つずつついているクローゼットをイメージされると思います。
ファミリークローゼットとは、家族全員で使えるクローゼットのことです。
夫婦の寝室にファミリークローゼットを作るのではなく、家族全員誰しもが出入りできる場所、1階のリビング隣などにクローゼットを作ります。
洗面所・ランドリー・洗濯物干し場・ファミリークローゼットをまとめるメリット
洗面所やランドリールーム、洗濯物干し場の近い場所にファミリークローゼットを設置すると非常に便利で使いやすいでしょう。
例えば、
・洗面所で化粧をしたり、身だしなみを整えながら着替えをすることができる
・ランドリールームで洗濯し、乾燥機にかけたものをそのまま仕舞える
・洗濯物干し場からそのまま取り込んで仕舞うことができる
・洗濯物を各部屋にもっていく必要がない
など、毎日忙しい方にはオススメです。
洗面所とランドリールーム、洗濯物干し場を集めることはメリットもありますが、デメリットもあります。メリットだけでなく、デメリットにも目を向けて納得する間取りを考えていきましょう。
導線が短くて済むので時短になる
1階に生活導線をまとめると移動距離が短く済み、使い勝手が良くなります。
例えば、朝の支度は、洗面所で身だしなみを整え、そのまま隣にあるファミリークローゼットで着替えることができます。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は、さらに毎日がバタバタでしょう。
『あれ忘れた!外寒いから、やっぱりジャケット持っていこう(上り下り)』など日常茶飯事。
ファミリークローゼットが、1階リビング近くですと、着替えの度に2階の子ども部屋に上り下りする必要もなくなります。
また、帰宅後も、1階でコートやジャケットなどすぐにかけることができ、洗面所で手洗いうがいを済ませることができます。
置き場に困るカバン置きにも、家族全員で使えるファミリークローゼットは便利です。
忘れ物の度に、個室のある2階にあがるのは面倒ですよね。かばんやコート、小物類を1階にまとめておくと助かりますね。
姿見と、服装を確認できるように明るい照明もつけるのをお忘れなく。ファミリークローゼットのクロスは明るいものがいいでしょう。
ファミリークローゼットがあると毎日の洗濯物の片付けが楽になる
家事の中でも、洗濯には時間をかなり要します。
洗濯には、洗濯物を洗う→干す→取り込む→畳む→仕舞う、の作業の繰り返しです。
取り込む→畳む→家族別に分ける→各それぞれに仕舞う、この動作は結構大変です。
こちらの記事でもご紹介しているように、そのままクローゼットに取り込むオールハンガー収納法されている方もお見かけします。しかし、各それぞれの部屋に仕舞うのも大変。それをより時短にしてくれるのが、ファミリークローゼットです。洗濯物を毎日各部屋に仕舞う必要もありません。
洗濯物干し場が近ければ、そのまま取り込むことができますし、洗面所で乾燥まで行えるのであれば、乾燥後、そのまま収納することができます。
家族別に分けて部屋の行き来をする必要もないため、家事は非常に楽になるでしょう。
洗濯物を2階のベランダで干すという方は、2往復にはなってしまいますが、それでも負担が減る事には間違いはないでしょう。
外干しではなく、浴室乾燥機と除湿器で一気に乾かすという方は、浴室からファミリークローゼットへ直行できるので1階で全てを終わらせることができますね。
さっと仕舞うスペースがあると急な来客時でも片付けしやすい
リビングに置きっぱなしになりがりなバッグやコート類を収納することができます。急な来客時でも広いクローゼットがあれば、一時的に置き場所として使うこともできます。
ウォークインタイプのクローゼットであれば、個室のように使うことができます。
衣替えの度に、1階と2階を行き来する必要がなくなる
小さめのクローゼットですと、全ての衣類を収納することができず、季節外のものは透明収納ケースに入れて、別の場所に保管しているという方も少なくないと思います。
そして衣替えの時期になると、収納ケースの中身を入れ替える…結構大変な作業です。また、服を仕舞いこんでしまうため、手持ちの服が把握できなくなってしまい、同じような服を買ってしまったり、着たい服を仕舞ってしまい、出すのが大変だったり。
一箇所にまとめてしまうことで、手持ちの服を把握することができ、断捨離効果や節約にもつながります。
全ての服を一箇所にハンガー収納するため、収納できる量が限定されるので、モノを買いすぎるのを防ぐ効果もありますね。
デメリット
しかしながら、家の中の洋服全て、家族全員分をファミリークローゼットに集約してしまえばいいや、というものでもありません。デメリットも確認しておきましょう。
家族全員分のクローゼットにするには広さの確保が必要になる
家族全員分の衣服や小物を収納する、クローゼットの中で身支度を済ませようとするにはそれなりの広さが必要になります。
子どもが思春期をむかえたときにファミリークローゼットは嫌がる
年頃の高校生のお子さんがいらっしゃるご家庭は、やはり個人用のクローセット収納は作るべきでしょう
お子様が小さいうちは、リビング横のファミリークローゼットは便利かもしれませんが、思春期になると自分の部屋で着替えは済ませたいものです。
各部屋にクローゼットがあるデメリットとしては、収納しきれないものを別の部屋においたり、各部屋バラバラ収納しているものが違ったりとグチャグチャになる点です
まとめ
戸建でファミリークローゼットを検討する場合
新築マイホームをお考えの方は、将来のライフプランを考慮し、クローゼットの大きさや位置、使い勝手を考えましょう。
室内にランドリールームがあるのか外干しなのかの使いやすい導線もしっかりとイメージしてください。
家族の人数が多ければ、普通のクローゼットも各個室部屋に作りましょう。
賃貸物件のリフォームリノベーションでファミリークローゼットを検討する場合
賃貸物件のオーナー様、大家さんでリフォーム、リノベーションをお考えの方は、所有のお部屋にどのような方が入居されるのかしっかりと決めましょう。
二人暮らしなのか、ファミリー向けなのかによっては、必要な収納の考え方は変わってきます。
和室よりは洋室の方が需要が高いので、押入れであればクローゼットへリフォームした方がいいでしょう。
押入れをクローゼットにリフォームする記事はこちらにてご紹介しております
賃貸の和室を洋室へ、押入れをクローゼットへリフォームして空室対策
名古屋で賃貸リフォームリノベーションをお考えならレトロデザイン
一級建築士が施工開始から、アフターサポートまで責任をもって担当いたします。
補助金の活用や、リフォームローンの組み方、相続税対策など税金のことまでなんなりとご相談ください。
※お問合せ・お見積りは無料です
・リフォームリノベーションについて
・ローン、補助金、節税対策について
・長期修繕計画のご相談
・空室対策 etc…
お問合せフォーム(無料)からご連絡ください。