NECESSITY

新築時の賃貸物件の家賃や
入居率をキープすることは
不可能です

賃貸物件は、築年数の経過とともに建物が古くなり、そのまま放っておくと市場価値が下がり続けます。それだけでなく、街並みの変化によってターゲット層が変化することで、物件の入居者数が減少する可能性もあります。さらに、周辺に魅力的な物件が新たに誕生すれば、相対的に物件の市場価値が下がってしまいます。
こうして、時間の経過とともに建物や周辺環境、競合物件が変化することで、賃貸物件の入居率と家賃が下がり続け、本来得られるはずであった利益(逸失利益)を逃してしまいます。

20部屋の物件を所有している場合

リフォームを行うメリット

賃貸物件は、古くなった建物を新しい状態に戻すリフォームを行えば、部屋の魅力が増して市場価値が向上します。また、時間の経過とともに変化したターゲット層のニーズに合わせてリフォームを行ったり、周辺ではどのような物件が人気なのかを調査して競合物件よりも魅力的にリフォームを行えば、その地域での家賃相場の上限に近づけながら入居率を向上させることができます。
賃貸物件をリフォームすることで、放置しておけば下がり続けてしまう家賃や入居率を新築物件に近い水準にまで高め、長期的に安定した収益を生むことができるようになります。

400万円で入居者なしの1部屋をリフォームした場合

賃貸物件のリフォームは
相続税対策にも繋がります

賃貸物件や現金を相続すると、当たり前のことですが、そこに相続税が発生します。古くなった賃貸物件とリフォームを行うための現金をそのまま相続してしまうと、それぞれに相続税が発生し、相続財産を受け取る相続人の支払う税額が多くなってしまいます。
しかし、相続が発生する前に賃貸物件をリフォームしておき、相続開始時にリフォーム済みの賃貸物件だけを相続する状態にしておくことで、相続税の節税にも繋がります。

相続税対策について

※なお、詳しい相続税対策については、
税理士や税務署にご相談ください。

CONTACT