コラム 2019.12.18

大家さん必見!リフォームでも次世代住宅ポイント(エコポイント)対象です!

大家さん必見!リフォームでも次世代住宅ポイント(エコポイント)対象です!

住宅エコポイントが復活しましたね。

弊社のコラムを見てくださっている大家さんにも無関係のお話ではありません。

次世代住宅ポイントとは、リフォームやリノベーションも対象になります。

分かりにくい次世代住宅ポイントについて、説明していきます。

次世代住宅ポイントは、「新築物件」と「リフォーム」がポイントを受けられますが、この記事では、「リフォーム」について焦点を当てていきます。

 

次世代住宅ポイントとは

次世代住宅ポイントとは、一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能などを満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。

2019年10月消費税増税後も、住宅の需要を大きく変動させないために、一定の機能を有する新築住宅やリフォームに対して、様々な商品と交換できるポイントを発行するよ!というもの。

次に、対象になる住宅タイプと対象期間、対象工事を見ていきましょう。

 

対象住宅タイプ

  • 全ての住宅が対象(個人・法人問わず)
  • マンションなどの管理組合が実施するリフォームも対象
  • リフォームの申請には、工事前後または工事中の写真が必要です。写真を取り忘れた場合ポイントの発行はありません。

 

対象期間

このスケジュールのように、引き渡しは、2019.10.1以降、つまりは消費税率10%のときに住宅を取得することが要件になります。

次世代住宅ポイントには、適応される期間がありますので、ご注意ください。

対象となるリフォーム工事

リフォームの場合、どのくらいポイントがもらえるの?

リフォームによるポイントは特例要件によっては、戸あたり最大60万ポイントとなっており、それぞれの条件を満たすごとにポイントが加算されていきます。

対象となる各リフォーム工事の設定ポイント数の確認はこちら↓

国土交通省各リフォーム設定ポイント数

ポイントは、リフォームを行う際、①~⑨に設定するポイント数の合計が発行されます。(ただし上限数まで)

リフォームやリノベーションもポイント加算になります

折角リフォームしたのにポイント加算対象外だったということがないように、行いたい工事が該当するかどうか事前に必ず確認しましょう。

 

ポイントの利用方法

ポイントは以下の商品と交換することができます。

交換対象商品

・省エネ・環境配慮に優れた商品

・健康関連商品

・子育て関連商品

・防災関連商品

・家事負担軽減に資する商品

・地域振興に資する商品

交換対象商品の確認はこちら↓

ポイント交換商品検索

 

申請期限・ポイント申請の流れ

申請は、2019/6/3から始まっています。申請期限は、予算の執行状況に応じて遅くとも2020/3/31までに公表されるものとされており、現時点では明確にいつまでとは決まっていません。

また、ポイント商品への交換時期は、2020/6/30までと予定されています。

いずれも予定となりますので、注意して確認しておきましょう。

尚、ポイント付与には予算がありますので、予算がなくなり次第ポイントの付与は終了となります。

申請予定の方は、予算の執行状況も合わせて確認しておきましょう。

 

ポイント発行申請は、基本的には、対象住宅の所有者が申請を行います。

申請の方法については、こちらをご確認ください。

申請方法 次世代住宅ポイント事務局

 

 

まとめ

リフォームに関する次世代住宅ポイントについて、ご紹介しました。

この次世代住宅ポイントの狙いは、「環境」「安心・安全」「健康寿命」「高齢者対応」に配慮した住宅・リフォームの促進、そして「子育て支援」になります。

今回はさらに、「家事負担軽減に資する住宅設備」を設置すると、住宅ポイントがもらえます。

具体的には、リフォームやリノベーションで行う、

・ビルトイン食洗器

・掃除しやすいレンジフード

・ビルトインコンロ(ガス)

・ビルトインコンロ(IH)

・浴室乾燥機

・掃除しやすいトイレ

・宅配ボックス

が対象です。

フルリノベーションはもちろん、一部リフォーム工事も対象となります。

名古屋でリフォームやリノベーションをお考えの方は、この機会にぜひ利用されてはいかがでしょうか。

予算に限りがあり、早めに終了する可能性もあるので、早めの確認をお願いいたします。

 

 

 

 

記事一覧